テスト
2005-09-24
テスト
Masaaki Shibata blog
テスト
今月は引越もするし、この先とうぶん更新できそうにありません。
ThinkPad Zシリーズについて、CNET/ZDNet Japan以外どこも報じないし盛り上がってないのは、みんな情報の信憑性を疑ってるから? それとも「ああ、ついに迷走しだしたか……」と思ってノーコメントなのかしら。
あれ、また2chのソフトウェア板のホスト名が変わってる。またもやぜんぜん気づかなかった。
wz2chbbsで受信してるときに、ホスト移動を機械的に追っかける方法はありますかね……?
spamネタを2題。前者は単なるsapmよりも邪悪ですが。
めずらしく、Visitor’s Voice(コメント送信フォーム)に一日で3通もコメントがきたと思ったら、アヤしすぎるコメント。どうやら、spam送信の踏み台として使えないかを確認する悪のロボットの仕業みたい。送信時刻が数秒しか違わないし。
コメント送信フォームには、名前、メールアドレス、そして本文を書き込むフィールドがあるのですが、この3つのフィールドのひとつに以下のような文字列を入れて送信するという実験をしていた模様。それぞれのフィールドに入れてみて試すから3通。残りの欄には(何文字かの英数)+@emptypage.jpという文字列を適当に埋めてきてます。
***@emptypage.jp Content-Type: multipart/mixed; boundary="===============0480834013==" MIME-Version: 1.0 Subject: d4dc4ec To: ***@emptypage.jp bcc: (スパマー宛とおぼしきメールアドレス) From: ***@emptypage.jp This is a multi-part message in MIME format. --===============0480834013== Content-Type: text/plain; charset="us-ascii" MIME-Version: 1.0 Content-Transfer-Encoding: 7bit dicreykqk --===============0480834013==--
フォームで受け付けたコメントはsendmailコマンドでメールとして僕のところに送信されるようになっているわけですが、もし、受け付けたフォームの文字列をそのままテキストとしてつなげてsendmailに渡してしまうと、上記のテキストが(それがメールとして渡すテキストの先頭に置かれた場合に)ヘッダとして解釈されて、bccアドレスのスパマーにメールのコピーが届く、と(bccなのでコピーが送られた事実はウェブサイトの持ち主に気づかれない可能性が高い)。送られたメールからそういうフォームを見つけたスパマーは、そのフォームを踏み台としてあちこちにメールをばら撒くことができてしまうという。こわいなあ。
幸いフォーム送信のCGIでは基本的なサニタイズはしていたので、ひと様に迷惑かけるようなことにはなってないはずですが、念のため時間があるときにスクリプトをよく見直してみようと思います。コメント送信フォームを自作しているみなさんもご注意を。
不思議な現象を起こすspamを受信。ヘッダのDateフィールドのフォーマットがおかしいメールで、メール一覧では、日付順にソートすると、つねにいちばん新しいところに位置してきます。で、古い順で並べてEndキーを押すと、いちばん末尾に位置するそのメールにフォーカスがあたるわけですが、Endキーを押すたびに、ヘッダペインに表示される日付が変化するのです! 「1624/03/11(月) 16:26」だったり、「1601/01/01(月) 08:07」になったり「1627/03/20(土) 15:36」になったり。新しい順に並べてHomeキーを押しても起こる。なんだこりゃ。
お盆明けから忙しくなってしまって、しばらくなんにも手がつけられず。
8月某日ひそかに開催。中村さん、のさださん、棟方さん、自分の4人で神楽坂「たつみや」に行ってきました。白焼きとうな重。白焼きを食べたのは初めてだったのですが、まあそのふっくらとしてやわらかいことといったら(のさださん曰く、このようにふっくらと蒸してあるのは関東流であるとのこと、関西ではそうじゃないらしい。腹開き背開きの違いは有名ですが、そんな違いもあるんですね。これは関西のやつも食す必要が!)。オフということで緊張していたせいか、よく考えずにビール頼んでしまいましたが(←「とりあえずビール」)、これは日本酒で肴にするのがよかったかな。うなぎはなんせ慣れるほど食べてないので、楽しみかたがよくわかっていなかったかも。もっと修行を積まねば。なんにせよ美味。堪能いたしました。年末は、どこに行きましょうかね!?
……。
以上!
ってのもアレなので、そういえば、ついでにWZの話もしたような。いや、EmEditorの話だったかな。会うたびに次第に具体的になってゆく移行先。でもまだだれも移行していない。意外だったのは、みなさんじつはエディタよりもメーラのほうが移行できないと言っていたこと。そ、そうなのか。僕はWZ MAILに関しては、どっちかというと使いこなすのをあきらめてしまったくちですが、でもいざ移行してみたらやっぱり不満たらたらになるのかな。
オンライン・ソフトのえらいひとでもある中村さん曰く、「ここはひとつ、エディタはEmEditor、メーラはBecky!で」。そこはかとなく、みんなで移行してノウハウを共有しようぜ☆というニュアンス(笑)。そのときは、思わず「それ(Em+Becky!)ってめちゃくちゃベタですね」とか言ってましたが、いまの僕らにはベタになることを恐れない勇気がいちばん必要なのかも。
とはいえ、(この点では意見は一致してましたが)べつに移行をいそぐ必要はないんですよね。たとえVCが「もうWZはやらない」と言ったとしても、手もとで動いているWZが消えてなくなるわけじゃないから、使えている限りは(そしてそれで不満でない限りは)使ってたっていいんです。Longhorn (Windows Vista) でうまく動かないかもしれない、という先々の不安はありますけど。それまでは。あとVCの掲示板での態度がむかつくとかもあるけど。
しかしそれはそれとして、冬には「あれ、みなさんまだWZ使ってるの〜?」と、かましてみたいというのは、別れ際、心中ひそかにみんな考えてたかもしれません。
……。
秀○のユーザー・コミュニティのオフとか、どんな話してるのかな。
楽しかったです。ありがとうございました。また!>中村さん、のさださん、棟方さん