2010-02-25

X60 系と同じ 12.1 インチでワイドだと、ディスプレイの縦方向の物理的な長さは短くなってるということだよね。X201。

強い人はさわやか

最近忙しかったり体調崩したりでストIVあんまりやってなかったのだけど、先日久しぶりに地元のゲーセンに行ったら某有名プレイヤーの方が現れた。もちろんメタメタにやられたわけだけど、連コの果てに一回だけ勝った! 20敗くらいしたけど。集中力も切れ、閉店も近かったので帰ろうとしたら、すれ違いぎわにさわやかに「ありがとうございます!」。さわやかで、かつ強い――かっけー! 強い男は違うと思ったね。それをきっかけにちょっとお話していろいろアドバイスをいただく。が、そんなこと言われても反応できんというのもあった。反射神経は真似できませんもの……。でももっと修行しようという気になるね。

ストIVで知り合って話すようになった人は何人かいるのだけど(しかしひとりとして名前は知らない(笑))、なかには2ちゃんとニコ動で御託だけはたくさん仕込んでるもののまじめに対戦しないから勝てなくていつも半笑いで言い訳しながらプレイしてるような奴もいる。なんつーか、人徳を見た、という感慨を覚えるのであった。

2010-02-07

これほしい。男のロマン。

四連ローターで飛ぶラジコンヘリコプター。WiFi 経由で iPhone から操作する(電波だから一応ラジコンだよね)。しかも機体にカメラが付いていて、機体からの映像をリアルタイムで iPhone から確認できる(!)。「ついに実現したか……」と声が漏れる夢の仕様。

WiFi 制御ってのが、iPhone と直接交信するのか、アクセスポイント経由なのかは不明。アクセスポイント経由ならプロモーションビデオにあるような山の中じゃ飛べないだろ、と言いたくなるけど……にしてもすごい。

(関係ないけど、YouTube の動画を valid に埋め込むにはどう書けばいいんだろう?)

更新情報

「ひみつメモ帳」0.8.4

2010-02-01

COTEetCIEL Laptop Rucksack というのが気になるのだけど、実際に触れられるお店はないのかなあ。現物を見ないでエイヤッと買える値段じゃない。

世界でもっとも使われている wxPython ベースアプリ(?)

Dropbox のクライアントが wxPython で作られてたのって、みなさんご存じでした? 僕は昨年末まで知らなかった。それどころか、wxPython の中の人も 2009 年になってから知ったのだという。「これは責任重大だぞ」と思ったそうだが、ほとんど背筋が凍っただろうなあ。

ラッパー的なアプリやライブラリの開発者にとっていちばん作者冥利に尽きるのは、「それが使われていたとはぜんぜん気づかなかった」と言われた時なのではないかな、などということを思った。

2010-01-20

モスバーガーで、隣の家族連れの女の子が「あーあ、もう死ぬまで21世紀なんだよ……」と言っていた。その気持ち、わかるぜ。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

まだ今年はここになにも書いてなかったんだ……。ネットのお友達方面では Twitter を始めた人が多くて、それを見てるとなんとなく自分も雑談に参加している気になって、自分はなんにも発信してないというのにいろいろやりとりしあっているかのように錯覚してた。

まず今年は、とりあえず「Windows 縦書き PDF 覚え書き」というのを書きました。たいしたもんじゃないんだけど。ようは Acrobat にしとけ、みたいな結論だし。

結局 Acrobat かと判断した結果、せっかくなので前から気になっていた ScanSnap を買った(Acrobat 9 Standard がバンドルされている)。古文関連でコピーした資料とか持ち歩くことが多くなったので、そういったのがパソコンに入ってるとなんとなく安心。

2009-12-31

なう ノウ
(終助)((中世・近世語))感動を表したり人の同意を求めたりするときに用いる。ねえ。 〔狂・腰折〕「久しう見ぬうちに恐ろしい山伏におなりやったなう」[訳]しばらく会わない間にたいした山伏におなりになったねえ。
[接続]文の言い切りの形に付く。

旺文社『全訳古語辞典』第三版

実家から。

某所オフ

鍋囲んだあと、ウェンディーズ記念訪問。今までぜんぜん来てないって言ってたのに、いまハンバーガーかじってその数分後に「……ねえほんとに無くなっちゃうの? これ、どうにかなんないのかな……」と、どっぷり感傷に浸っている中村さんがおかしかった。

このことを書き残しておきたかった。

それではみなさんよいお年を。