2005-11-16

PerlアイコンPythonアイコンにクリエイティブ・コモンズ・ライセンスであることを明記。

使ってる人なんかいるんだろうかと思いつつも、10分程度でできちゃうので気分転換として。

2005-11-06

暴動は剣呑でありますが、この写真にはウケてしまった。

2005年11月5日のCNN.co.jpトップ(大きな写真)

まるで格闘ゲームか「マトリックス」のようです。

2005-11-04

最近ますますテキストエディタを使わなくなってまして。EmEditorを試用しようとインストールしてみたけど、そもそも試用する機会があんまりなかった……。それでも、なんとなくEmEditorはまだ自分的には違う気がする。なんでしょう、なんか至れり尽くせりに過ぎるというか(貧乏性)……。「キミはオレにはカンペキすぎるんだ……」みたいな感じ? ぶっちゃけもうちょっとロデオ感が……。

エディタを使う頻度が下がったせいで「べつに移行しなくてもいいんじゃん」というムードになってきたのは皮肉ですが。

ところでじゃあなにをしてるのかというと、じつはWindows 2000 サーバとか、社内データベースの構築とか……(あー書いてて恥ずかしい)。いままでやったことない領域だったから、どちらもほんとに一から勉強という感じ。でも、こういうエンタープライズな(?)ことをやってみたら、Microsoftの一連の製品が魅力的に見えてきてしまった……。Officeすげー便利じゃん!みたいな。企業レベルで情報をどうこうといったことを考え出すと、まず「とりあえずできるようにする」というのが至上命題だし(すでにあるシステムを改良するといったことを除くと)、個々のアプリケーションの使い勝手(「Wordのここが使いにくい」とか)なんて枝葉末節の瑣末な問題だと思うようになってくる(それどころか「みんなカスタマイズなんかするな!」といいたくなってくる)。脳がエンドユーザー・コンピューティングの思考パターンからエンタープライズ・コンピューティングの思考パターンに変化していくというか。そして細部に目をつぶったそのときはじめてMS製品が光ってくる(笑)。まああくまで中小企業レベルでの話ですけど。

そういう意味では、UIの細かい改善とかなんて、はっきりいってOfficeの中の人たちは個人ユーザーのご機嫌取りくらいにしか考えてないのかも。そして、ある種の視点からは、そういう開発方針は間違ったことでもない、ということなのかも。そんなこと考えたり考えなかったり。

そして新たな発見。エンドユーザー・コンピューティングに類することへの関心が次第になくなってくるため、パソコン使うのがどんどんつまらなくなってくる……。専任のIT管理者がいたりしない程度の規模の会社にいて、PC依存・ネット中毒から脱却したいという方は社内LANの管理者にでも立候補するといいんじゃないでしょうか。

とりあえず作るとこだけ作って、きちんと文書化して、はやく誰かに引き継げるようにしとこ……(苦笑)。

2005-10-27

やっとADSL移転完了。フォームの記入を間違えたせいでごたごたしたりで、引っ越してから三週間近くかかってしまいました。

ひとまず。

2005-10-02

引越準備中。CDと本だけでダンボール使い切ってしまう……。

ITmediaの混乱するタブふうリンク

ITmediaのページ

最近リニューアルしたITmediaのページは、ページ上にタブふうのリンクがあって、そこで「トップ」「ニュース」「エンタープライズ」「+D」「@IT」という各サイトに跳ぶようになってるのですが、たとえばここでトップページから「ニュース」にジャンプしたとします。

ITmediaのタブふうリンク

上の図にある、「ニュース」ってタブ(っぽいもの)がオレンジになると思うじゃないですか。ところがこうなります。

「ニュース」に跳んだとこ

わーはは、これはタブじゃなかったのだ! ここからトップページにもどるには、ページ右上のリンクを探しだす必要があります。これにひっかかって、よく「おっと!」となります。センスないですよね。

ちなみに下の図が「エンタープライズ」に跳んだところ。

「エンタープライズ」に跳んだとこ

この「トップページ」は「エンタープライズ」のトップページのことです。もう……。

追記: あれ。↑のデザイン変わってる。まだリニューアル作業中だったのか……。(2005-10-05)

追記: なんだ、やっぱりそのままか。気のせいでした。(2005-10-27)