2000-05-28

1.94。プラグインに対応しました。メニューから直接コマンドラインを実行できて便利です。

なんとプラグインに対応してしまいました。登録すると [ツール] メニューの末尾にサブメニューが追加されます (画面写真)。このメニューには今までどおりのダイアログを起動しての実行に加え、登録したテンプレートの一覧が表示され、コマンドを直接実行できるようになりました。

2000-05-26

CMDLINEX 1.93をアップしました。

1.93をアップ。内部的な処理についてはだいぶ固まってきました。これからはUIの使い勝手のほうなども検討していこうかと。

2000-05-19

CMDLINEX 1.92。stderrが取り込めるようになりました。

標準エラー出力 (stderr) を取得できるようになりました。これでついにPerlの文法チェック (perl -cw %1) がCMDLINEXからできます。

2000-05-18

CMDLINEX 1.91を公開しました。

2000-05-16

悲願のCMDLINEXのバージョンアップです。一から書き直したので機能的にはダウンしてます。試しに使ってみたい方はどうぞ。

半年近く放っておいてしまいましたが、じつはこれはずっと作り直したいと思ってました。あのころのコードといえば、早く葬り去りたいもののひとつなのですが (笑)、このマクロはなかなかきれいに書くのが難しいです。結局また汚くなってしまいました。
いままであった仕様を完全にはカバーしていないので、とりあえずのテスト的な公開です。最終的に前バージョンから切り捨てる部分もあると思います。機能的にある程度整ってきたらVersion 2.0としてライブラリに上げようと考えています。お気づきの点があればVisitor’s Voiceからご意見お寄せください。