2003-11-23

中村友次郎氏のお父様は小説を書かれていらしたのですね。

更新情報

コマンドラインの実行(cmdlinex)」2.16と、「[最近使った文字列拡張]拡張(strhist)」の後継、「[最近使った文字列拡張]拡張 2(strhist2)」1.00を公開しました。

cmdlinex 2.16は外観を大幅に変えてみました。次で内部的なところ(コマンドの実行部分)をごそっといじろうと思っているので、その前に変えられるところは変えておこうということで。

strhist2は旧作のソースのスパゲッティぶりに嫌気がさして書き直したものです。まあ、やってることが同じな以上、結果的には似たようなコードになってしまいましたが。

Microsoft Encarta 総合大百科 2004

お買い物日記 – 更新履歴(2003年11月) – Final β Laboratory
http://www.finalbeta.jp/update_log/2003_11.html#log20031121_1

びんごっ! 日本語はUTF-8でURIエンコードか。ふむふむ。これならSearchDDw+から簡単に制御できそうです。こんなに楽なのはエンカルタ99以来じゃなかろうか。

ああ、これ(コマンドライン引数で検索できる)だけでも今使っている「エンカルタ 総合大百科 2002」からバージョンアップする意味があるなあ。

ところで、付属のBookshelf 3.0というのは2002に付いていたものと同じものということなんでしょうか。もしそうなら……。

Microsoft Bookshelf Version 3.0 でWZから単語検索

……もしそうなら、こんなマクロを今ごろ書いても意味あるかしら……。

// bs3 - Microsoft Bookshelf Version 3.0 で単語検索
void main(TX *text)
{
    txstr szfind;
    txGetWordWhole(text, szfind);
    txstr szfilename;
    pathFullConfig(szfilename, "¥m.vbs");
    TX *textScript = textopen(szfilename);
    txDeleteText(textScript);
    txInsert(textScript, "Set BSDef = WScript.CreateObject(¥"BsDefine.BsDefine.2¥")¥n");
    txInsert(textScript, "BSDef.InvokeDefine(¥"" + szfind + "¥")¥n");
    txSave(textScript);
    textclose(textScript);
    shellExecute(szfilename, "open");
}

もっともBookshelf 3.0はホットキーでアプリを選ばず単語検索できるわけですが。まあ制御方法がわかったぞと、それが言いたかっただけです(笑)。